社会福祉法人同胞会DOHOグループ

2025/11/07

ブログ

第25回「同胞の家つどい」が開催されました!

今年も10月26日(日)に「同胞の家 つどい」が開催されました!
雨予報が出ていたものの、曇り空の中でスタート。
多くの方にお越しいただき、会場は終始笑顔と活気に包まれました。
ステージ発表の終盤には少し雨が降りましたが、最後まで盛り上がる一日となりました。

★今年もにぎやかなブースがずらり!

DOHOグループの各ブースに加え、地域の出店者の皆さまにもご協力いただき、会場には、からあげやメンチカツなどの惣菜や、パン、焼き芋やクレープなどのスイーツが、各ブースにずらりと並び、どのお店も大盛況。
美味しい香りと笑い声があふれ、まさに“食の秋”を感じるひとときでした。

また、「バルーンアート」「スーパーボールすくい」「ヨーヨー釣り」などの遊びコーナーが子どもたちに大人気!景品を手にした子どもたちの笑顔が、あちらこちらにあふれていました。

★ステージ発表も大盛り上がり!

オープニングを飾ったのは、力強い開幕太鼓。
DOHO
グループの利用者の掛声と迫力ある太鼓の音に観客席から大きな拍手が沸き起こりました。

DOHOグループの各部署の利用者による元気いっぱいステージ発表や、ジャグラーこうやさんによるパフォーマンス、鼓命琉美さんによる力強いエイサー、西小倉中学校の吹奏楽部の皆さんの華やかな演奏など、バラエティに富んだステージが次々に披露されました。
観客の皆さんも手拍子を送ったり、リズムに合わせて体を揺らしたりと、会場がひとつになって楽しむ姿が印象的でした。

 


地域とのつながりの温かさを感じる1日となりました。
ご来場いただいた皆さま、そして準備や運営にご協力くださった地域の方々・ボランティアの皆さま、本当にありがとうございました。

コロナ禍を経て、少しずつ形を変えながらも進化を続けてきた「同胞の家つどい」。
次回も、もっと楽しく、もっと笑顔あふれる“同胞の家つどい”を目指して――。
また来年、元気にお会いしましょう!

DOHOグループに
相談してみませんか?

DOHOグループのサービスご利用については、相談支援センターkokua(コクア)まで
そのほかのお問合せについては、総合窓口までお気軽にお問い合わせください。

SCROLL